dockerをどこかで使おうと思い、まず何ができるのかというところから調べる。 とりあえずdbを立てればそれを開発用としてsqliteの代わりに使えるだろうと思い、mysqlを立ててみることに。 https://qiita.com/rkunihiro/items/ea5d9d9274e30d4880c2 このへん見ながら一通り設定し終わった後接続確認してみると、a5m2からは繋がるのにrailsからは繋がらず。さんざん悩んだ結果、database.ymlのpasswordがpasswrodになってたってオチ。しにたい。 エンコード周りと永続化が怪しいけどとりあえず後回し。